2019年 中途入社

角田 萌moe kadota

Career Class
東京本社 / セールスイネーブルメント部 主任
Profile
前職では、キャリアコンサルタントとして従事。市場価値を高めたいと考え、営業職としてキャリアアップを図れるファインズへ入社。セールスコンサルタントの上級プレイヤーを経て、現在はセールスイネーブルメント部インサイドセールス課にて主任を務める。

実力主義の環境で自分のスキルを磨きたかった

元々、女性としてライフイベントに関わらず「稼ぎたい!」「ビジネスの第一線で活躍し続けたい!」という思いがあったため、実績が給与へダイレクトに反映される営業職で、実力次第で早期にマネジメントまで任せていただける会社への転職を考えていました。


ファインズでは、アポイント取得〜商談〜契約締結をするところまで、マーケティング活動を自ら一貫して経験することができるため、実力主義の環境で活躍できる営業スキルを身に着けるにはピッタリだと感じました。また、在籍年数などは関係なく自分の目標に対する達成度合いがそのまま給与や評価に反映されますし、マネジメントまで任せてもらえます!


実際に働いてみて、その点全くギャップが無かったのが驚きです。(笑)


実績を作ればしっかり評価してもらえるような分かりやすい世界なので、今よりもスキルをつけて成長したい!とかこれがやりたい!という自分の気持ちに真っ直ぐな人だったり、やることが明確な人はすごく合っていると思います。

女性としてのキャリアを柔軟に選択できる

ファインズでは、自分のアポを他の方が商談して受注に繋がれば、自分の実績になります。私自身テレアポのコツを早いうちから掴むことができ、どんどん得意になっていったので、他の方にも営業に回ってもらう分までとにかく多くのアポを設定していました。その結果、インセンティブももらえてますし、早期に昇給もできました。


しかし、対面の商談には苦戦してしまい、自分で一貫した営業を行って実績を出すことがなかなかできませんでした。このままでは、マネジメントももちろんできませんし、今後ライフステージが変わったときにも自身のキャリアの幅を広げられるのか?と不安が募っていました。


そんな時に、上司が私の今後のキャリアについて、真剣に一緒に考えてくれて、新しいキャリアを示してくれました。理想の将来の働き方を明確に定められていないからこそ、時短やリモート、内勤など多様な働き方の選択肢が持てるように、インサイドセールス領域での人材育成の経験を積む新しい道です。


組織拡大にともなって人の育成がこれまで以上に必要になる会社の方向性に沿って、かつ私の強みを伸ばせる形で、社内でも新しいポジションを提案していただき、とても感謝しています。成長フェーズの会社だからこそ、自分が本当にやりたいと思える仕事をしながら、社員の自己実現に向けてのスキルとキャリアを磨いていける環境が整っています。そこがファインズの魅力の一つでもあると思います。

感覚ではなく、意図して結果に繋げる

現在は、セールスイネーブルメント部のインサイドセールス課に属しています。イネーブルメント部は「成果を出す営業を輩出し続ける、人材育成の仕組み作り」のために教育コンテンツの提供、教育制度の設計を行っています。私はそのなかでも、インサイドセールスに課題を抱えている社員を対象にした、人材育成を担当。社員一人一人が、自分でPDCAを回して実績を出すことができるようサポートをしています!


これまで教育をする経験がなく、私はどちらかというと考えるというよりは感覚的にコツを掴み実績をだせてきたタイプだったので、自分では無意識に行えていることやノウハウを言語化して他人へ伝えることの難しさに直面しました。始めのうちはメンバーの課題に対して共通認識を持たせることができず、メンバーの成果に繋げることに苦労していました。


認識のズレを修正するために、体系化された営業マニュアルや数字に落として稼働を分析できる仕組みを活用して、自分はどのようなスキルがあるのか?なぜそれが成果に繋がっていたのか?を整理し、共通するパターンや手法として抽出しました。メンバーそれぞれに合わせたやり方に落とし込んで伝えることを徹底して行っていく中で、徐々に成果にも繋がっていきました。


何より、客観的に自己分析が行えるようになったことで、自身の不足にも気付けるようになり、セールスコンサルタントとしての個人成績も伸ばすことができています。メンバーはもちろん、日々自分の力もブラッシュアップさせられることで、仕事の面白さややりがいをより感じています。今後は教育制度の企画や設計などにも挑戦していきたいです!

Person他の社員インタビューを読む

Let's Work Together